鶴が丘 教室 / 仙台市

幼児~高校生対象
バレッドキッズは
パソコンスキル+プログラミングが身につく教室です!
こんなことができるように!

バレッドキッズは、パソコンスキル~本格的なプログラミングまで、今の社会で求められる「情報」が身につく子ども向けのパソコンスクールです。全国で教室は140以上。対象は幼児~高校生です。
例えば、通っている小1・小2生のタイピングの平均は、5分間に102文字。 ちなみに東京都の推奨モデルは、小3のタイピングが1分間に10文字と、バレッドキッズ生の約半分!学校教育で必要なパソコンスキルがしっかり身につきます。

※習熟には個人差があります。

教室概要

  • 教室の外観
  • こちらが目印です!
  • 教室内の様子
教室名

鶴が丘 教室

住所

仙台市泉区松森字台95-5

教室設備

駐車場有

駐輪場有

駅チカ

検定会場

テナント型

複数講師

■毎日パソコン入力コンクール 認定会場
■パソコン技能検定Ⅱ種試験会場(全日本情報学習振興協会)
■パソコン検定タイピング試験(全日本情報学習振興協会)
■ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ)
■Excel®表計算処理技能認定試験(サーティファイ)
■Word 文書処理技能認定試験(サーティファイ)

駐車可能台数:2台

電話番号

080-3102-9537

SNS

通学・お問い合わせのある学校

鶴が丘小学校、中学校
松森小学校
泉松陵小学校、松陵中学校
向陽台小学校、中学校
泉ヶ丘小学校
七北田小学校、中学校
市名坂小学校
南光台小学校、中学校
南光台東小学校、中学校
岩切小学校、中学校
八乙女小学校、中学校
鶴ヶ谷小学校、中学校
鶴ヶ谷東小学校
燕沢小学校
利府第二小学校
利府西中学校
西山中学校

アクセス

国道4号線 鶴ケ谷交差点を鶴が丘方面へ。鶴が丘入り口のセブンイレブンを右折。1本目を右折してまたすぐ右折(行き過ぎると公園へぶつかります)。右折して奥までいくと、ニチイのきらめきがありますので、その手前の白い家です。

先生からのメッセージ

2018年5月より鶴が丘教室を開講いたします岩下です。
子供たちの出来る!出来た!を増やして自信を持ってもらいたいという思いで教室を開くことになりました。

バレッドキッズでは全国の教室の生徒さんが参加するパソコングランプリが開催されています。色々な教室のパソコンを学ぶお友達と交流できること、テーマに沿って考え、作成し、どう伝えるかを考えること、発表の声の大きさや速度。
こういったことを通して、大人になってから大切な、創造性や表現力、伝える力がついていくことが魅力だと思っています。

また、凸凹のあるお子様、書くことに苦手意識を持っている場合などもパソコンのタッチタイピングや操作を通して楽しく学びながら自信を増やすことに繋げていきたいです。
受験や就職のために検定を目指すお子様にも、有利な資格が取得できますので、自信をもって未来へ進めるようにサポートしていきたいです。

鶴が丘教室は、個々のペースを大切に、居心地よく、楽しく学んでいける教室を目指していきます。
是非一度ご見学にいらしてください。

鶴が丘教室のスケジュール

コース日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
PC-ICT17:00~17:50
18:00~18:50
19:00~19:50
17:00~17:50
18:00~18:50
19:00~19:50
ロボット★中級★
19:00~20:30
★基礎★
17:00~18:50
(隔週)

★中級★
18:00~19:30
(隔週)
★基礎★
17:00~17:50

鶴が丘教室・無料体験のお申込み

下記の項目をご入力いただき、確認ボタンを押してください。は必須項目です。

6/4

6/5

6/6

6/7

6/8

6/9

18:15~

終了

6/10

6/11

6/12

6/13

6/14

6/15

6/16

18:15~予約

6/17

6/18

6/19

6/20

6/21

6/22

6/23

18:15~予約

6/24

6/25

6/26

6/27

6/28

6/29

6/30

18:15~予約

7/1

7/2

7/3

7/4

7/5

7/6

7/7

18:15~予約

7/8

7/9

7/10

7/11

7/12

7/13

7/14

18:15~予約

7/15

お申込み教室名
無料体験希望日
体験希望コース
お子さまの学年
お子さまのお名前

(例)バレッド 未来

お子さまのフリガナ

(例)バレッド ミライ

お子さまの性別
ご兄弟・姉妹
保護者のお名前

(例)バレッド 瞳

フリガナ

(例)バレッド ヒトミ

ご連絡先電話番号

(例)012-345-6789

連絡の取れる曜日・時間帯
郵便番号

7桁の数字を入れると自動で住所が出ます

住所
建物名・部屋番号

部屋番号がないビルなどの場合は「2F」などをご記入ください

メールアドレス

必ず「valed.jp」からのドメイン指定受信を許可してください。

お問い合わせ内容

ご不明な点やご希望講座などについてお気軽にご相談ください!

何を見て今回の無料体験申し込みをいただきましたか?
個人情報の取扱い

『お問い合わせにおける個人情報の取り扱いについて』(外部サイト)